認定NPO法人 グローブジャングル

支援申込はこちらから

earth tree village プロジェクト

スタッフより

グロジャンスタッフ一同が
心からリスペクトしている人

誰かの為に生きて
村の人たちの雇用を増やし
自分のロマンを
しっかり形にしている人 

カデさんが16年前から活動している村で、4年前からearth tree village プロジェクトがスタートして、そのオープニングセレモニーに
プノンペンからくっくま孤児院の子どもたちとお祝いにかけつけました 

ここに子どもたちを連れてくる
私の夢もひとつ叶いました 

竹建築のカンボジア人男性の匠たち、
カゴや料理できちんと仕事をして
人生が輝き出した村の女性たち 
日本人、村の子どもたち、
みんなが笑ってた

この日は施設完成のお祝いパーティー
日本から来たたくさんの応援者たちをおもてなししつつ、
きちんとカデさんは村の人たちをリスペクトし、この日の主役ときちんと紹介しているのが素晴らしかった 

くっくまの子どもたちの素晴らしさ
カンボジアの伝統舞踊の衣装は、いつも着ているものより、実はカデさんの為に、めちゃくちゃいいものを今回借りてきました

2曲目に踊った曲は、この村の女性たちが作ったカゴと笠を買い取って、踊っています。昨年日本でも踊りました 
その踊りを作った村の女性たちに見てもらえて、嬉しすぎて泣きそうになりました

まわり めぐる ハッピー 
団体の枠を超えて、お互いが支え合ってコロナを乗り越えたし、だからこそこうして一緒に見えてる景色がそこにありました

カデさん心からおめでとう 
私たちはあなたを尊敬しています 
またお客さん連れて遊びに行くね〜

グロジャンスタッフ一同が
心からリスペクトしている人

誰かの為に生きて
村の人たちの雇用を増やし
自分のロマンを
しっかり形にしている人 

カデさんが16年前から活動している村で、4年前からearth tree village…

NPO法人 グローブジャングルさんの投稿 2025年8月11日月曜日

スタディツアー

観光だけでなく、私たちの支援先の子どもたちと、とことん遊ぶツアーです!
心が震え、人生が変わっちゃったと、リピーターが続出しているグロジャンツアーは、毎年8月と12月に企画しています。年齢も国籍も超えて、みんなが笑顔になれるツアーです。スタディツアーの他にも、くっくまツアーやサークル研修旅行、社員旅行などなど、それぞれの目的に沿った企画ツアーも、随時行っています。さぁ、あなたもカンボジアへ!

スタディツアー
この記事を書いたひと
グロジャン編集部
グロジャン編集部

昔公園にあった、みんなが大好きな地球儀型のクルクル回るジャングルジム。一人で回して乗ってもなんだか楽しくない。みんなで手動で、せーの!よいしょよいしょって、みんなでグロジャンに乗って回して自然と笑顔になる。肌の色とか、年齢とか関係ない。みんなで乗ろうよ!みんなで回そう!そんな想いがこめられた名前、それがグローブジャングルです。

おすすめ記事