認定NPO法人 グローブジャングル

支援申込はこちらから

2024年振り返り10大ニュースその②

スタッフより

くっくま、ゆずのコンサートに! 

実は
18日間のジャパンツアーの間に
支援者さんからご招待頂き

東京公演の前日
FUNKISTとのバンドリハの後

くっくまバンドメンバー5人と
代表でえみこが
ゆずのアリーナツアーの
横浜公演に行ってきました! 

何千人も入っている
ぴあアリーナの広い会場で
もう言葉にならない照明の中
キラキラ輝くゆずのお二人のLIVE

ミュージシャンになりたい
子どもたちにとって
素晴らしい体験でした 

途中
くっくまの子どもたちが
いつもカンボジアで歌ってる
「栄光の架け橋」のイントロが
流れた瞬間

全員がピクッと反応して
前のめりになっていたのが
ほんとかわいかった 

LIVEの後、
「森様 こちらへ」
と6人が通された楽屋のお部屋 

そこで待つこと10分
ガチャッとドアが開いて
LIVE終わってすぐの
北川悠仁さんが   

「おまたせ!」

なんと!
お一人で来てくれました。 

大興奮の子どもたち

言葉にならない感謝の気持ちを伝え
手作りのミサンガを悠仁さんの
手につけさせてもらえて 

子どもたちに
優しくいっぱい話しかけてくださり

10分くらいの
夢のような時間を 
過ごすことが出来ました。

LIVEだけでなく
楽屋訪問までご用意くださった
成田さん
いつもくっくまの応援
ありがとうございます

子どもたちは夢に向かって
さらに頑張る!
と話してくれました 

ゆずのお二人
関係者の皆様
本当にありがとうございました!
 

【2024年振り返り10大ニュース】 
その②

くっくま、ゆずのコンサートに! 
  
実は
18日間のジャパンツアーの間に
支援者さんからご招待頂き

東京公演の前日
FUNKISTとのバンドリハの後

くっくまバンドメンバー5人と
代…

NPO法人 グローブジャングルさんの投稿 2024年12月29日日曜日

くっくま孤児院運営

「愛にあふれる毎日が、ここにある。」
様々な理由で親や兄弟と一緒に暮らせない、4歳から20歳までの25名の子ども達が一つ屋根の下、暮している孤児院です。

色んな過去があったかもしれない。でもそれを感じさせないキラキラの笑顔は、過去ではなく「今」をめいっぱい楽しんで生きる。そんな明るいエネルギーを感じることができます。プロ顔負けの伝統舞踊や音楽を真剣に頑張っている子どもたちです。孤児院を訪問して子どもたちと会うことも出来ます。子どもたちの生活や教育サポートをお願いしています。

くっくま孤児院運営
この記事を書いたひと
グロジャン編集部
グロジャン編集部

昔公園にあった、みんなが大好きな地球儀型のクルクル回るジャングルジム。一人で回して乗ってもなんだか楽しくない。みんなで手動で、せーの!よいしょよいしょって、みんなでグロジャンに乗って回して自然と笑顔になる。肌の色とか、年齢とか関係ない。みんなで乗ろうよ!みんなで回そう!そんな想いがこめられた名前、それがグローブジャングルです。

おすすめ記事